お香の原料

Incense Material List

白檀(びゃくだん)


  • 【産地】
    • インド・インドネシア・オーストラリア・フィジー など
  • 【特徴】
    • 白檀科の半寄生常緑高木。葉や皮は,ほとんど香らず芯材部分を使用します。世界的に広く使われる香料で,インドのマイソール地方のものが最も良質で老山白檀と呼ばれています。

龍脳(りゅうのう)


  • 【産地】
    • インドネシア・マレーシア
    •  
  • 【特徴】
    • フタバガキ科の常緑高木より採取される白色の結晶。香料以外にも防虫剤として用いられ,また薬用としては去痰薬などに使用されます。現在は楠木から精製される龍脳が主流です。 

丁子(ちょうじ)


  • 【産地】
    • インドネシア・サンジバル など
  • 【特徴】
    • フトモモ科のチョウジ木のつぼみを乾燥させたもの。香料以外ではクローブと呼ばれ,スパイスやたばこのフレーバーとして有名です。過去の歴史の中でも非常に貴重とされたもので,薬用としては芳香性健胃薬や鎮痛剤などに使用されます。

桂皮(けいひ)


  • 【産地】
    • 中国・ベトナム など
    •  
  • 【特徴】
    • シナニッケイ・セイロンニッケイの樹皮を乾燥させたもの。香料以外ではシナモンやカシアと呼ばれ,お菓子のフレーバーなどによく利用され,また薬用としては芳香性健胃薬などに使用されます。

山奈(さんな)


  • 【産地】
    • 中国 など
    •  
  • 【特徴】
    • 中国南部等に産するショウガ科の植物の根・茎を輪切りにし乾燥させて利用。香料の他に薬用として,健胃薬などとして使用されます。
    •  

甘松(かんしょう)


  • 【産地】
    • 中国・インド など
    •  
  • 【特徴】
    • オミナエシ科の草木の根・茎。香料としては根が適していてクセのある香り。調香の際,甘松を加えることにより香りに奥深さがでてきます。
    •  

大茴香(だいういきょう)


  • 【産地】
    • 中国 など
    •   
  • 【特徴】
    • モクレン科の常緑樹,唐樒の実を乾燥させたもの。香料以外ではスターアニス,八角茴香としてスパイスなどによく用いられ,その他防腐剤,健胃薬として使用されます。
    •  

藿香(かっこう)


  • 【産地】
    • インド・マレーシア・中国 など 
  • 【特徴】
    • シソ科の多年生植物を乾燥させたもの。藿香の精油はパチョリと呼ばれ,香水のベースとしてもよく利用され,薬用としては芳香性健胃薬や風邪薬などに使用されます。
    •  

安息香(あんそくこう)


  • 【産地】
    • インドネシア・ベトナム など 
  • 【特徴】
    • エゴノキ科の安息香樹の樹脂。安息香樹に傷をつけて,にじみ出した樹脂を採取して用います。香料以外には,薬用として鎮咳鎮痛などに使用されます。
    •  

乳香(にゅうこう)


  • 【産地】
    • アフリカ・アラビア・ソマリア など 
  • 【特徴】
    • カンラン科の幹から優出した樹脂。キリスト教の焚香料としても有名で,薬用としては鎮痛,消炎,殺菌などに使用されます。
    •  

沈香(じんこう)


  • 【産地】
    • ベトナム・タイ・マレーシア・インドネシア など 
  • 【特徴】
    • ジンチョウゲ科の常緑高木の中に樹脂が凝結して出来たもので,大変貴重高価な香原料。産地,個体によっても香りの質は異なります。鎮静作用に優れていると言われています。

貝香(かいこう)


  • 【産地】
    • アフリカ・中国 など
    •  
  • 【特徴】
    • 巻き貝のフタを粉末にしたもので,保香材として香りを安定させるために使用されます。
    •  

零陵香(れいりょうこう)


  • 【産地】
    • 中国
    •  
  • 【特徴】
    • サクラ草科の多年草で葉の部分を香原料として使用。薬用としては,種子の部分を風邪薬などに用います。また,スパイスとしても使われます。
    •  

排草香(はいそうこう)


  • 【産地】
    • インド・マレーシア・中国・台湾 など 
  • 【特徴】
    • 藿香の根を香原料として使用。薬用として,風邪の熱さましなどに用いられています。
    •  
    •  

木香(もっこう)


  • 【産地】
    • インド・中国
    •  
  • 【特徴】
    • キク科の木香の根。香料以外では防虫効果があり,薬用としては,鎮痛,消炎作用があります。
    •  

椨粉(たぶこ)


  • 【産地】
    • 日本・台湾・中国 など
    •  
  • 【特徴】
    • タブ樹の葉,樹皮を粉末にしたもので,線香の基材(のり材)や抹香として用います。
    •  
    •  

しな粉(しなこ)


  • 【産地】
    • インドネシア・タイ など
    •  
  • 【特徴】
    • 椨粉と同じく線香の基材として用いますが,椨粉よりねばりが強く木の香りも少し強めです。
    •  

炭粉(すみこ)


  • 【産地】
    • 日本・中国 など
    •  
  • 【特徴】
    • 木炭を粉末にしたもので,練香や線香を作るときに使用。着火をよくするために用いるほか,カビ防止のために使用されます。
    •